カーリー67 ~ka-ri-style~
1
ある日の休日、北13条にある『Picante』に行ってきました
この日はいくらちゃんが不在だったのでロッキーと2人
いくらちゃんがいるとなかなか行けないので
2人の時はワンパターンだけどスープカレー率高いです
18時過ぎだけど幸い駐車場も空いてたし席もガラガラ
いつもだけどその後からどんどんお客さん来るパターン

メニューの全体像です
注文するの流れは分かりやすいメニューなんだけど
肝心のメニューに説明が無く、内容が非常にわかりにくいです
スープカレーの写真がいくつも載ってるけど
それが何なのか記載がないので写真を載せるなら書いてほしいな

スープの種類が色々あるお店なんだけど
初めて行ったお店でこの書き方でどんな味か想像できない
38億年の風ってどんな味?
案の定わからないので確認したけど店員さんの対応イマイチ
不親切な対応だ、多分いつも聞かれるんだろうね
それならメニューに内容書いといてよ。
結局カーリーは日替わりのNew York New York
にしました

チキンレッグ・960円 辛さは2にしました
具は思ったより少なめでちょっと寂しい感じがしたかな?
スープはサラサラ系ですね、でもちゃんと旨みを感じる
塩分強めだからか、1口食べた時に美味しいと感じる味
中辛くらいが調度良い自分には辛さ2で調度良かったです
器の真中がかなりの上げ底になってるのがちょっと食べにくい

ロッキーが頼んだのがピカスペシャル・1050円
玉子や舞茸の天婦羅やトリモモに牛蒡の素揚げが入ってます
ロッキーは牛蒡が入ってるのが好みのようです
スープは毎日ある1か2だったけど忘れちゃった・・・
見た感じこっちもサラサラしてる感じですね
接客が不親切という事やメニューが分かりにくかったりと
いつもの辛口で色々書いたんだけど
結局のところ、スープカレーの味は美味しかったです
今日のスープカレーの評価 ★ ★ ★ ✬ ☆(3.5)
★ PICANTE(ピカンティ) ★
札幌市北区北13条西3丁目 アクロビュー北大前
tel 011-737-1600
営業時間 11:30~23:00
定休日 無し
http://www.picante.jp/
ワンクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ

いくらちゃんがいるとなかなか行けないので
2人の時はワンパターンだけどスープカレー率高いです
18時過ぎだけど幸い駐車場も空いてたし席もガラガラ
いつもだけどその後からどんどんお客さん来るパターン

注文するの流れは分かりやすいメニューなんだけど
肝心のメニューに説明が無く、内容が非常にわかりにくいです
スープカレーの写真がいくつも載ってるけど
それが何なのか記載がないので写真を載せるなら書いてほしいな

初めて行ったお店でこの書き方でどんな味か想像できない
38億年の風ってどんな味?
案の定わからないので確認したけど店員さんの対応イマイチ
不親切な対応だ、多分いつも聞かれるんだろうね
それならメニューに内容書いといてよ。
結局カーリーは日替わりのNew York New York


具は思ったより少なめでちょっと寂しい感じがしたかな?
スープはサラサラ系ですね、でもちゃんと旨みを感じる
塩分強めだからか、1口食べた時に美味しいと感じる味
中辛くらいが調度良い自分には辛さ2で調度良かったです
器の真中がかなりの上げ底になってるのがちょっと食べにくい

玉子や舞茸の天婦羅やトリモモに牛蒡の素揚げが入ってます
ロッキーは牛蒡が入ってるのが好みのようです
スープは毎日ある1か2だったけど忘れちゃった・・・
見た感じこっちもサラサラしてる感じですね
接客が不親切という事やメニューが分かりにくかったりと
いつもの辛口で色々書いたんだけど
結局のところ、スープカレーの味は美味しかったです
今日のスープカレーの評価 ★ ★ ★ ✬ ☆(3.5)
★ PICANTE(ピカンティ) ★
札幌市北区北13条西3丁目 アクロビュー北大前
tel 011-737-1600
営業時間 11:30~23:00
定休日 無し
http://www.picante.jp/
ワンクリックよろしくお願いします

人気ブログランキングへ
▲
by ka-ri-67
| 2014-07-14 20:55
| ・北区
|
Comments(0)

小樽にあるお店が札幌にも進出してきたみたいですね、小樽店もあります
この場所って以前は坦々麺専門のお店だった場所かな?


南国風の店内はかなり広め
入り口のすぐ左側には8人くらい座れそうな大きなテーブルがありました
その他4人くらいのテーブル席が10席程あります、半分くらいは埋まってました
どうやらそれなりに人気店のようですね
かなり暗かったので写真悪くてすいませんm(_ _)m

やわらかチキン・パリパリチキン・クレイジーチキンという具合に
チキンだけでも3種類あります
トロトロポークカレーやラムカレーも美味しそうです

自分の中では基本のパリパリチキンカレー・1050円をいただきましょう
辛さは中辛の3にしました
この辛さって人によっての解釈が違うから困るんですよね~
家庭用のカレーの中辛くらいと言われて泣くほど辛い時もあるし・・・
そしてスープはこってりをチョイス、後から知ったけどプラス50円でした
食べた感想としては、割と辛めだと思うので『3』で十分でしょう
これ以上辛いと私は美味しくいただけないと思う感じです
そしてこおこのカレーはあっさり系ですね、プラスでこってりにしてもあっさり
どちらかというと風邪気味の時にいただきたいような薬膳スープっぽかったです
でもあっさりだからと言ってもすっごく物足りないと感じるわけでもなく
あっさりの中にもきちんとスパイスの味があり
食べ進めていくうちにスープの旨味を感じるような味でした
ただちょっとピーマンが生っぽいのと、大根はいらないかな?という感想です

他のチキンと何が違うのかというと
表面にスパイスが塗ってあり、ピリ辛なようでうす
それに入っている野菜も若干違います
ひき肉も入っているので、カーリーの食べたカレーよりはコクは増します
それに表面に乗っているゴボウが美味です
今度はこっち食べてみようかな?
今日のスープカレーの評価 ★ ★ ★ ☆ ☆(3.5)
★ CRAZY SPICE(クレイジースパイス) ★
札幌市北区北16条西5丁目1-22 KWビル1F
tel 011-737-9048
営業時間 11:30~23:00
▲
by ka-ri-67
| 2010-12-12 14:33
| ・北区
|
Comments(0)

こんなに暑いのにスープカレー?暑い時に食べるのも乙ですよ
振り返ってみるとスープカレーは4月から更新されてない・・・
全く食べてなかったわけではないんだけど。
今日は地下鉄に乗り、北18条駅近郊の『カレー食堂 心』に行ってきました

ここなら子連れで騒いでもそんなに気にならないかもしれないです
ただ子供用のメニューや椅子は無さそうでした
そして左側、初登場はじめましての部長です
開店の11:30頃に到着したんだけど
既に数組お客さんが来てました、さすが人気店です

やはりここは基本の≪骨付きチキンのスープカレー ・850円≫
チーズ・160円トッピングです、ちょっとチーズ高いですね
そしてチーズは別載せでした、こんなのは初めてです
ドリンクは別です

そしてこの写真でわかるでしょうか?
表面にかなりの厚さで油の膜ができています
部員のみーちゃんと少しかたまりました、油っぽいのはちょっと苦手なのです
ラーメンと違い、スープと油を混ぜながら食べるというのが至難の業です
スープは正直あまりコクを感じませんでした、少し甘味が強いかも
そして具はチキン・にんじん・ピーマン・じゃがいも・卵くらいなので
そんなに具沢山ではなかったです
辛さはお勧めとされている3にしたけど
ちょっと甘さがあるので4くらいでも美味しくいただけそうです
やっぱりスープカレーは好みが分かれるところだけど
満席になるほどの人気店ということにはちょっと疑問が・・・
本日のスープカレーの評価 ★ ★ ★ ☆ ☆(3.0)
★ カレー食堂 心(こころ) 札幌本店 ★
札幌市北区北十五条西4 シティハイムN15
tel 011-758-8758
営業時間 11:30~22:00(売切れ次第閉店)
定休日 不定休(年末年始は休み)
http://www.cocoro-soupcurry.com/

豊平川ウォーターガーデンへプチ遠足
すっごーく楽しく遊べたようで、カーリーも嬉しいです
お弁当自分なりに頑張って作ってみたんだけど
ちょっとおにぎり大きくなりすぎちゃった、OL弁当みたい
次も頑張ります
▲
by ka-ri-67
| 2009-07-09 22:23
| ・北区
|
Comments(2)

念願の『ガラムマサオ』へ行ってきました

チーズフォンデュチキンなんていうのもあってちょっと気になりましたが
初なので無難にしておきます、パリパリチキンにしました
ランチだとここから50円引きになり、お得です

優柔不断なのでこうゆうのとっても迷います
トマトはお店によってかなり好みが別れるので
豚骨にひかれてイエローにしてみました
辛さは中辛でお勧めとなっていたので2.5です

具は人参・カボチャ・ピーマン・大根・ナス・卵という感じでした
中国野菜は一切使用していないそうです
見た感じで薄味?と思ったけどかなりダシが出ていて
しっかりとした味でした、にんにくけっこう効いてますね
塩分割と強めです
がっ、2.5の中辛なのにめちゃくちゃ辛い!!
辛くてスプーンが進まない
でも最初辛くても冷めていくうちに調度よくなっていくものなので
そう信じて食べていても、なかなか調度よくなってこない
涙まで出てくる始末・・・
半分程食べ進んだ頃に調度よくなってきましたけど
あ~びっくりした
普段中辛食べてる人は2から様子見をお勧めします

こちらは他の部員がオーダーした
パリパリチキンのスープ赤の方です
イエローと比べて色が違うのがおわかりいただけますでしょうか?
ちょっとマイルドになり、イエローよりもコクを感じました
カーリーの好みはこっちの方でした
次回はぜひこちらを食したいと思います
今日のスープカレーの評価 ★ ★ ★ ☆ ☆(3.5)
★ ガラムマサオ ★
札幌市北区北24条西4丁目2-5(なか卵2F)
tel 011-707-4777
営業時間 11:30~15:00 17:00~22:00
http://www.garamumasao.com/
▲
by ka-ri-67
| 2009-01-28 22:00
| ・北区
|
Comments(2)
今日は前々から行きたかったSHO-RIN麻生店に行ってきました
最近お子様カレーをメニューに載せてる店が増えているけど
お店の雰囲気等、やっぱりチビを連れて行くのは気乗りしない・・・
でも今日は思い切ってスープカレーにビ連れで挑戦してきました。

こちらは私が食したチキン、辛さは3番
トッピングにコラーゲンボール(100円)てのがあって頼もうと思っていたのに
なぜかすっかり忘れた。
お肌に良い上に、コクまで増すという優れものらしいです

こちらは向えに座っていた人が食したチキン&ベジタブル 辛さ5番

揚げバナナの春巻き、はちみつがついているんだけど大惨事のもとでした・・・
感想としては、一応お子様の椅子やお子様カレーもあるけど、連れてくのはちょっと大変かも・・・
赤ちゃんならいいのかな。
スープは酸味がきいてます、そして量は少なめだと思うので大盛りをお勧めします、けっこう辛めかな?って思いました
今日のカレーの評価 ★ ★ ★ ☆ ☆

★ SHO-RIN 麻生店 ★
札幌市北区麻布3丁目10-2那須ビル1F
Tel 011-707-2622

そして今日は石狩の海へ夕日を見に行ってきました
かーなーり寒かった(当たり前?)
久々に海の匂いかいできた
最近お子様カレーをメニューに載せてる店が増えているけど
お店の雰囲気等、やっぱりチビを連れて行くのは気乗りしない・・・
でも今日は思い切ってスープカレーにビ連れで挑戦してきました。

トッピングにコラーゲンボール(100円)てのがあって頼もうと思っていたのに
なぜかすっかり忘れた。
お肌に良い上に、コクまで増すという優れものらしいです


感想としては、一応お子様の椅子やお子様カレーもあるけど、連れてくのはちょっと大変かも・・・
赤ちゃんならいいのかな。
スープは酸味がきいてます、そして量は少なめだと思うので大盛りをお勧めします、けっこう辛めかな?って思いました
今日のカレーの評価 ★ ★ ★ ☆ ☆

★ SHO-RIN 麻生店 ★
札幌市北区麻布3丁目10-2那須ビル1F
Tel 011-707-2622

そして今日は石狩の海へ夕日を見に行ってきました
かーなーり寒かった(当たり前?)
久々に海の匂いかいできた
▲
by ka-ri-67
| 2008-03-20 21:21
| ・北区
|
Comments(1)
1
カテゴリ
全体*soup curry
・中央区
・北区
・東区
・西区
・白石区
・豊平区
・清田区
・南区
・手稲
*イタリアン/フレンチ
*中華・韓国・ラーメン
*アイス・ジェラート
*sweet
*和食
*洋食
*パン
*ビュッフェ
*cafe
*お肉
*居酒屋etc・・・
・その他
*おでかけ
*キャンプ/アウトドア
*北欧
*コストコ
*KALDI
*shop/item
*Child
*旅行/温泉
*wappa
*秦基博
*book・movie
*ka-ri-made
*レシピ
*NAIL
*etc・・・
未分類
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
more...
外部リンク
最新のコメント
こんばんはです。沖縄に一.. |
by きりたん at 22:22 |
壁のサインがおしゃれなお.. |
by きりたん at 17:30 |
こんばんはです。 おし.. |
by きりたん at 21:28 |
おしゃれなお店ですね^^.. |
by きりたん at 20:07 |
あー、私も行きたいです^.. |
by toku2828 at 23:34 |
バスティーユのレアチーズ.. |
by smao at 22:26 |
こんにちはです。 スー.. |
by きりたん at 21:13 |
えびカレーなんて斬新な(.. |
by 久埜うさぎ at 16:51 |
ふるかわさんいいですよね.. |
by しろくまちゃん at 09:59 |
☆チャアミちゃん .. |
by ka-ri-67 at 21:13 |
検索
タグ
札幌グルメ最新の記事
旬菜 杉たに |
at 2019-02-23 16:46 |
コストコホールセール 札幌倉庫 |
at 2019-02-18 21:38 |
創作イタリアン ルナムーン |
at 2019-02-13 20:49 |
DAL 1982 |
at 2019-02-10 11:50 |
和洋折衷喫茶 ナガヤマレスト |
at 2019-02-07 20:08 |